デュアル・トラック・アジャイルを実践しているチームが、どういったチームパフォーマンス指標を運用しているか
概要 デュアル・トラック・アジャイルを実践する認証グループが、チームパフォーマンスを評価するための新しい指標体系を導入した経緯とその内容について詳述します。 従来のFour Keysがデリバリーに偏っている問題を解決するため、ディスカバリーとデリバリーの両方を評価できる指標運用を
みなさん、こんにちは! 2020年からkubellでPHPエンジニアをしているやまごし(@ymgn_ll)です。 先日開催された PHPerKaigi 2025 にて kubell はシルバースポンサーとして、弊社エンジニアのセッション登壇&ブースを出展という形で参加させていただ
kubellはPHPerKaigi 2025のスポンサー&ブース出展&セッション登壇します!
こんにちは!料金プラングループでPHPエンジニアとして「Chatwork」の開発をしている坂中です。 3月も気付けば後半に差し掛かっていてもう春を感じるような気温になってきていますね。 そんな今週末にはPHPerの一大イベント「PHPerKaigi 2025」が開催されます??
アカウント設定のフロントエンド開発における技術選定の振り返り
こんにちは。認証グループの山下です。 今回は約2年前に行ったアカウント設定のフロントエンド開発における技術選定とこれまでの運用を振り返りたいと思います。
こんにちは!iOSアプリ開発グループでiOSエンジニアをしている中山 龍(@ryu_develop)です! もう3月!23新卒として入社した僕もそろそろ2年目が終わろうとしております。 本記事では去年の記事(新卒1年目iOSエンジニアの活動記録 - kubell Creator'